渋谷区議選

4月22日の時点で到着しているアンケートの回答は下記のとおりです。

渋谷区議選の候補者で、まだご回答いただいていない方はこちらのページをご覧ください。

なお、画像の内容の書き起こしは最下部に用意していますので、ご利用ください。


画像の内容の書き起こし

1枚目画像

渋谷区議選候補の回答(0418到着分)1枚目   TOKYO0901アクション

届出受理番号順で並べています

候補者名、回答(1:追悼文を送るべきだ  2:追悼文を送らなくても良い)の順で記載しています。

牛尾 まさみ(1)関東大震災の混乱に乗じた朝鮮人虐殺は、特定の民族への蔑視や差別にもとづいておこなわれたものであり、二度とこのような事件を起こさないためにも虐殺、加害の歴史を風化させてはならないと考えます。歴代の知事が行ってきたように、小池都知事も都民の代表として、追悼の意思を示すべきです。

くわずる ゆき子(1)私は、小池都知事が関東大震災から100年目の今年こそ、朝鮮人犠牲者の方への追悼文を送るべきだと考えます。当時の出来事は、今もなお胸が痛む悲惨な事件であり、彼らの命を奪ったことは許されることではありません。被害者を祈り、差別や偏見をなくすための一歩となると信じ、彼らを尊重し、忘れないことが大切です

海崎 はるよ(1)追悼文送付の中止は、関東大震災時の朝鮮人虐殺という歴史の事実を闇に葬り、特定の民族への差別や偏見、ヘイトスピーチを助長するものです。朝鮮人への差別的な言動が繰り返されないためにも、知事は歴史に正面から向き合い、民族差別を背景とした虐殺、加害の歴史を風化させない毅然とした姿勢を貫くべきです。

いがらし 千代子(1)関東大震災で多くの朝鮮の人たちを虐殺したことは、歴史の事実でありこうした事実を後世に伝え、二度と繰り返さないためにも、都民の代表である都知事が追悼文を送るべきです。

2枚目画像

渋谷区議選候補の回答(0418到着分)2枚目   TOKYO0901アクション

届出受理番号順で並べています

候補者名、回答(1:追悼文を送るべきだ  2:追悼文を送らなくても良い)の順で記載しています。

丸山 たかし(3)【都知事において適切に判断されるべきもの】関東大震災では、約11万人の方がお亡くなりになりました。また、デマが流布したことにより、朝鮮の方々や共産主義の方達が、虐殺された歴史的経過を踏まえ、首長である都知事において、適切に判断されるべきものと考える

田中 まさや(1)小池都知事が、歴代行われてきた追悼文の送付を中止したことは、関東大震災の際に行われた朝鮮人の虐殺という歴史的事実を消し去ることで、特定の民族への差別や偏見、ヘイトスピーチを助長することにります。朝鮮人への差別的な言動やヘイトを繰り返させないためにも、都知事は朝鮮人虐殺という歴史の事実に正面から向き合い、民族差別やそれを背景にした虐殺、加害の歴史を風化させない毅然とした姿勢を貫くべきだからです。

すがの茂(1)そもそも、追悼文送付の中止は、関東大震災時の朝鮮人虐殺とい歴史を闇に葬り、特定の民族への差別や偏見、ヘイトスピーチを助長するものです。朝鮮人への差別的な言動が繰り返されないためにも、知事は歴史に正面から向き合い、民族差別を背景とした虐殺、加害の歴史を風化させない毅然とした姿勢を貫くべきです。

平松 けんじ(1)二度と起こらないように歴史の教訓とすべきだ。防災訓練の度に災害時の流言飛語の危険性をよく周知啓発すべき。

3枚目画像

渋谷区議選候補の回答(0422到着分)   TOKYO0901アクション

届出受理番号順で並べています

候補者名、回答(1:追悼文を送るべきだ  2:追悼文を送らなくても良い)の順で記載しています。

はるた 学(1)関東大震災における朝鮮人等の虐殺の歴史を真摯に受け止め、二度と起こることがないよう、知事が追悼文を送ることによって、その意思を示すことが重要であると考える

4枚目画像

アンケートの内容について          TOKYO0901アクション

下記のアンケートを、各候補者に送り、回答された結果をまとめました。

■歴代都知事は、関東大震災において朝鮮人虐殺が起こったことを受けて、横網町公園に建立された朝鮮人犠牲者追悼碑の前で9/1に行われる追悼式典に追悼文を寄せてきました。小池都知事は2017年に慣例を破って、追悼文の送付を中止しましたが、関東大震災から100年目となる今年、小池都知事は追悼文を送るべきだと考えますか?

 1.追悼文を送るべきだ

 2.追悼文を送らなくても良い

■上の選択肢を選んだ理由を150文字以内でご記入ください。

※一部の候補者が、選択肢にない「3」という回答や150文字を超えた文章を寄せています。これはメールやワードファイルなど、自由な形式で回答された方がいたためです。基本的に候補者のみなさんには同じ内容のアンケートをお送りしています。


以上